971210 名護市民投票アンケート調査
2008年12月18日/ 1997年新聞記事
971210琉球新報
名護市民投票アンケート調査
市民投票に関心があるか
男60代以上「非常に関心」 若者に多い「無関心派」
市民投票に行くか、いかないか
「行く派」94%で圧倒 20代男女の低さ目立つ
政府の反応
厳しく受け止める 移設計画の挫折を懸念 賛成派拡大に手ごたえも
建設の是非
男性はきっ抗 反対 40代と60代に20%の差
工法について
「あくまで反対」49% 「埋め立て」挙げる市民も
知事の姿勢
「投票前に意思表示すべきだ」48%
解説
根強い基地への抵抗 重い問いに向き合う市民
識者評論 保坂廣志琉大教授
調査結果を読む 「支持政党なし」がカギ 県民は総じて平和志向
交付金増額は20億円程度 久間防衛庁長官が明かす
国公労総合事務局支部が抗議 ヘリポートパンフ配布で
個別訪問中止せず 古堅氏らの抗議に久間長官
名護市民投票アンケート調査
市民投票に関心があるか
男60代以上「非常に関心」 若者に多い「無関心派」
市民投票に行くか、いかないか
「行く派」94%で圧倒 20代男女の低さ目立つ
政府の反応
厳しく受け止める 移設計画の挫折を懸念 賛成派拡大に手ごたえも
建設の是非
男性はきっ抗 反対 40代と60代に20%の差
工法について
「あくまで反対」49% 「埋め立て」挙げる市民も
知事の姿勢
「投票前に意思表示すべきだ」48%
解説
根強い基地への抵抗 重い問いに向き合う市民
識者評論 保坂廣志琉大教授
調査結果を読む 「支持政党なし」がカギ 県民は総じて平和志向
交付金増額は20億円程度 久間防衛庁長官が明かす
国公労総合事務局支部が抗議 ヘリポートパンフ配布で
個別訪問中止せず 古堅氏らの抗議に久間長官
Posted by 糸満のカッパ at 17:24