09年12月5日(土)

2011年01月07日/ 2009年新聞記事

09年12月5日(土)
琉球新報(1)
普天間代替 鹿児島・馬毛島が浮上
地権者と既に接触 防衛相、検討を指示

前原氏「辺野古最短ではない」
環境アセス見直し言及 平野氏「個別実施」も

米、決着越年を懸念
日米WG 「年内困難」表明に
→米軍普天間飛行場移設に関する閣僚級作業グループ(WG)

09年12月5日(土)
琉球新報(1)
金武町被弾事件 被疑者不詳で送検
県警 米軍の調査結果否定

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
社説
普天間「越年」 「撤去」のシナリオ作りを

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
嘉手納統合案撤回を
中部市町村会 外相向け声明

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
基地統合案は「狂気のさた」
来県の志位委員長が批判

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
松沢神奈川県知事が釈明
時間掛かるほど再編全体に影響

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
米大使が講演 普天間 早期解決を
「県民負担軽減するもの」

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
米軍基地問題で神戸市から抗議
橋下府知事が批判

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
政府方針 上京し確認
鳩山首相指示で仲井真知事

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
岡田外相が来県
きょう 各地で意見交換や視察

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
日米作業グループ発言要旨

09年12月5日(土)
琉球新報(2)
県議会代表質問 基地問題、知事会提起へ
仲井真知事 選挙出馬は明言せず

09年12月5日(土)
琉球新報(3)
防衛相 来週グアム視察
固定翼機との混在確認へ

09年12月5日(土)
琉球新報(3)
密約文書「探す努力」
財務省、旧大蔵省関与で
→沖縄返還密約文書

09年12月5日(土)
琉球新報(3)
福島・社民党首4選
辺野古移設反対を強調

09年12月5日(土)
琉球新報(3)
佐藤優のウチナー評論 99
国家の主人公は誰か 検察、民主の攻防激化

09年12月5日(土)
琉球新報(26)
ヒストリートⅡ 開館記念し講演
石川氏ら、きょう沖縄市役所で
→石川文洋、村瀬春樹、ゆみこ・ながい・むらせ

09年12月5日(土)
琉球新報(26)
地位協定改定求め抗議決議
ひき逃げで名護市議会
→読谷村内で発生したひき逃げ事件

09年12月5日(土)
琉球新報(30)
読谷ひき逃げ 13日、村民総決起大会
実行委員長に安田村長

09年12月5日(土)
琉球新報(30)
エアーフェスの展示飛行中止を
共産市議、那覇市に要請

09年12月5日(土)
琉球新報(30)
解説
事件、事実上不問に
県警 地位協定が捜査の壁
→金武町被弾事件

米軍と特定できず
捜査関係者 苦悩にじませる

金武町被弾事件の経過

09年12月5日(土)
琉球新報(31)
金武被弾、被疑者不詳で送検
「迷宮入り悔しい」 「微罪」地元うんざり

「地位協定改正を」 識者

09年12月5日(土)
琉球新報(31)
前原大臣アセス見直し発言
「やり直しは当然」 市民団体 情報公開徹底求める

09年12月5日(土)
琉球新報(31)
岡田外相きょう名護で対話集会
「自公にない存在感」期待 「支持者中心」聴取に懐疑

09年12月5日(土)
琉球新報(31)
空自F15戦闘機 小松でトラブル
那覇で全訓練中止、点検




同じカテゴリー(2009年新聞記事)の記事
09年12月31日(木)
09年12月31日(木)(2011-01-21 15:45)

09年12月30日(水)
09年12月30日(水)(2011-01-21 15:44)

09年12月29日(火)
09年12月29日(火)(2011-01-21 15:44)

09年12月28日(月)
09年12月28日(月)(2011-01-21 15:43)

09年12月27日(日)
09年12月27日(日)(2011-01-21 15:40)

09年12月26日(土)
09年12月26日(土)(2011-01-21 15:40)


Posted by 糸満のカッパ at 21:27