10年1月12日(火)

2011年01月23日/ 2010年新聞記事

10年1月12日(火)
琉球新報(1)
読谷ひき逃げ 拘置請求いったん却下
那覇地裁 準抗告で認める
異例の判断変更
→在沖米陸軍トリイ通信施設の特殊部隊グリーンベレー所属2等軍曹

10年1月12日(火)
琉球新報(1)
糸満不発弾爆発 「政府は完全補償を」
事故から1年 被害男性が訴え

10年1月12日(火)
琉球新報(2)
〝呪縛〟の行方 第3部模索 5
協議 中 平野氏変化、解決に意欲

10年1月12日(火)
琉球新報(2)
民主の近藤、川内氏 伊波市長と面談
「普天間」の情報収集へ

10年1月12日(火)
琉球新報(3)
「普天間」県外移設案提言
孫崎享氏(まごさき・うける)氏に聞く
グローバル化へ変化 問題悪化で困るのは米国

10年1月12日(火)
琉球新報(29)
不発弾事故被害者の古波蔵さん
右目失明 後遺症重く
「将来 不安尽きない」
入退院繰り返す日々

10年1月12日(火)
琉球新報(29)
専門家 判断に疑問
拘置請求対応 裁判所の説明求める





同じカテゴリー(2010年新聞記事)の記事
10年1月15日(金)
10年1月15日(金)(2011-01-23 09:01)

10年1月14日(木)
10年1月14日(木)(2011-01-23 09:00)

10年1月13日(水)
10年1月13日(水)(2011-01-23 09:00)

10年1月11日(月)
10年1月11日(月)(2011-01-23 08:58)

10年1月10日(日)
10年1月10日(日)(2011-01-23 08:58)

10年1月9日(土)
10年1月9日(土)(2011-01-23 08:57)


Posted by 糸満のカッパ at 08:59